■2024年度
※過去の記事ですのでリンク切れ、多数あります。ご了承ください。
■2022年度
■2021年度
■2020年度
■2018年度
■2017年度
■2023年度
NHKドラマ『忠臣蔵の恋(原題:四十八人目の忠臣)』は
9/24(土)いよいよ始まります!ぜひ見てください!
→詳細はコチラ
三田さんのお声掛けで記念撮影。
サブ(調整室)
各出演者、役ごとで使用する持ち物
石段もセットには見えない出来!
スタジオ内。
天井の機械類が見えなければ本当に室外のよう
『忠臣蔵の恋』 撮影現場にお邪魔しました。(2016.9)
新年1月3日(火)10:15〜総集編スペシャル放送が予定されています!
第2部『大奥編』が始まる前にもう一度ぜひご覧ください!
豪華絢爛な大広間のセット。素晴らしい出来栄え!
主演の武井咲さんと。素敵な「きよ」を演じてくれています。
西の丸、総触れのシーン、スタンバイ中。緊張感ありました。
徳川綱豊/家宣役の平山浩行さん、
集英社の伊藤さんと
セットならではの裏側。テレビでは見られないので面白い。
↑画像をクリック
■2016年度
◆青春と読書 3月号
インタビュー 『今ひとたびの、和泉式部』
◆週刊朝日MOOK 没後20年 司馬遼太郎の言葉3
「特別鼎談・諸田玲子×若村麻由美×安部龍太郎」
◆集英文庫のホームページで新春の鼎談が載ります。安部龍太郎さん、澤田瞳子さんとの座談会です。
↑画像をクリック
↑画像をクリック
◆小説すばる1月号(2016.12発売) 「諸田玲子×三田佳子 新春特別対談」
→NHK土曜時代劇「忠臣蔵の恋」応援企画です!
↑画像をクリック
◆ ’13.4〜’14.7まで日経新聞に掲載されて好評を得た「波止場浪漫」。その出版を記念して「講演と鼎談と音楽のつどい」が開催されます。
次郎長の末裔である諸田玲子が本書を語る講演、また鼎談や次郎長ゆかりの音楽演奏などもある、豪華な3部仕立てのイベントです。ぜひご参加ください!→→イベント当日は800名近い方々が集まってくださり大盛況で終えることができました!ありがとうございました!参加できなかった皆さんの為に簡単な写真と説明を掲載します。→掲載記事
2015年1月31日(土)13:00開場 13:30開演 清水マリンビルにて
●入場には整理券が必要です。案内チラシに住所、氏名を記入しファックスで 2015
年1 月10 日までにお申込み下さい。先着500 名様に整理券を送ります。
●案内チラシは清水駅・静岡駅の観光案内所、次郎長船宿「末廣」( 港橋)、書店にあります。お近くにない時は下記の問合せ先にご連絡を下さい。
→→静岡観光コンベンション協会清水事務所(平日9:00-17:00)
TEL:054-388-9181 FAX:054-388-9182
詳細はこちら→次郎長翁を知る会のホームページ
■2015年度
◆週刊朝日MOOK 没後20年 司馬遼太郎の言葉2
「特別対談・諸田玲子×近藤正臣」
■2014年度
■2014年度
■2010年度 過去の記事&エッセイ
■2009年度 過去の記事&エッセイ
◆文藝春秋・・・「向田邦子全集」
◆和楽10月号・・・北國新聞、朝刊にて連載の『金沢城下絵巻 炎天の雪』の関連記事
↑画像をクリック
↑画像をクリック
■2008年度 過去の記事&エッセイ
◆料理王国4月号 「レストランのふたり」
◆第三文明3月号 特集「わが鍛錬」
◆週刊ポスト2月号 対談「庭園に遊ぶ(河井寛次郎記念館)」
↑画像をクリック
↑画像をクリック
↑画像をクリック
◆週刊ポスト1月号 対談「庭園に遊ぶ(養源院庭園)」
↑画像をクリック
◆暮らしの風1月号 対談・特集「諸田玲子×佐藤雅美氏」
■天寧寺での講演会(左)とサイン会(右)の様子■2006/10/29
↑画像をクリック
↑画像をクリック
◆第三文明11月号 巻頭エッセー「赤とんぼ」
◆PHP11月号 対談・特集「男の品格 女の品格」
■2007年度 過去の記事&エッセイ
■2006年度 過去の記事&エッセイ